酸性縮毛矯正はブリーチ毛でも傷まない? - 株式会社No.Blow 酸性縮毛矯正専門技師

Damage Hair

ブリーチ・ダメージ毛

酸性縮毛矯正はブリーチ毛でも傷まない?

名古屋【栄・久屋大通】駅からすぐ。

No.Blow 酸性縮毛矯正専門技師【ノーブロー】

縮毛矯正・ストレートを得意としている酸性縮毛矯正専門店です。

当店の特徴

  • 【ノーブロー】仕上げを必ずご提供
  • ブロー仕上げで絶対に誤魔化さない
  • 酸性縮毛矯正専門店
  • 3部制の完全固定予約
  • 完全マンツーマン施術
  • 最もダメージレスを厳選
  • ですが【傷まない】魔法の薬剤ではありません

本日の大切なお客様のご紹介

本日のお客様のビフォーアフターのスタイル写真です。

仕上げは必ずノーブローで仕上げています。

当店ではブリーチ毛の髪でも縮毛矯正を対応しています。最近の薬剤は傷みにくく、ブリーチ毛でも同時施術できるようになり、専門店だからブリーチ毛の髪でも傷ませないで施術か可能なのか?そのようなお問い合わせもいただきます。まず結論を申し上げますと

必ず傷みます。傷ませないで施術は不可能です。

ブリーチした髪をきれいに仕上げることは、1回だけの施術であれば可能な場合もあります。ただし、それは薬剤の力だけによるものではなく、お客様ご自身の髪の強さがしっかりしていることが大前提です。もちろん、薬剤の選び方もとても重要ですが、どんな髪にも完璧に対応できる万能な薬剤は存在しません。実際、ブリーチ後にきれいな仕上がりになるのは、多くの場合、お客様の髪質に助けられているからです。 では、髪の強度が十分にある場合、ブリーチと縮毛矯正を続けて行うことは可能なのでしょうか。残念ながら、それでも継続して施術することはできません。

絶対に髪は崩壊します。

物理的に、ブリーチと縮毛矯正を繰り返し続けることはできません。なぜなら、必ずどこかのタイミングで髪が薬剤によるダメージに耐えられなくなるからです。 そのため、縮毛矯正をどのように続けていくかを考えることがとても大切です。

1回限りの事実だけを見ないようにしてください。

ブリーチをした髪でも、お客様の髪質によっては、きれいな仕上がりになることがあります。これは事実であり、嘘ではありません。しかし、それは一度きりの結果であり、同じ状態を継続することはできません。たった一度の成功例だけを強調し、毎回同じ仕上がりを約束するような技術を提供していては、必ず限界が訪れます。その結果、最もつらい思いをするのはお客様ご自身です。 たしかに、ハイトーンカラーでサラサラのストレートヘアはとても美しいです。もし、すべてのお客様に対して継続的にこの仕上がりを提供できるのであれば、当店でもぜひご提案したいと考えています。しかし、実際には全員に同じように継続してご提供することは難しいため、当店ではそのような施術をおすすめすることはありません。

縮毛矯正は髪を傷めて綺麗に見せかける技術です。

縮毛矯正は、髪を元の健康な状態に戻して美しくする技術ではありません。施術を行うと、必ず髪にダメージが生じます。そのため、髪がダメージに耐えられるだけの強さを残しておくことが大切です。たとえば、過度なブリーチを避けたり、毎回全体カラーを繰り返したりしないなど、縮毛矯正の薬剤がしっかり反応できる余力を髪に残しておく必要があります。もし髪の状態が悪いと、縮毛矯正の仕上がりにも大きく影響してしまいます。 また、専門店であっても、どのような髪質でも必ず綺麗にできるわけではありません。お客様ご自身にも、日頃のケアやご協力をお願いすることがありますので、どうかご理解いただけますと幸いです。

それでも気分を変えたい

本当は絶対におすすめできないのですが、「ブリーチをして気分を変えたい」「イベントに合わせて髪色を明るくしたい」といったご希望がある場合、ダメージがあると分かっていても、雰囲気を変えたい気持ちが勝ることもあると思います。実際、「ブリーチをしても次回の施術は可能ですか?」というご相談もよくいただきます。 もちろん、髪が傷むことをご理解いただいたうえで、今後の縮毛矯正が以前のような仕上がりにならないことや、現在よりも髪の状態が悪化するリスクがあることを覚悟していただける場合に限り、ブリーチ毛の縮毛矯正に対応しています。ただし、仕上がりが確実に悪くなる点については、どうかご理解とご容赦をお願いいたします。

TOP
新規WEB予約 再来予約アプリ お問い合わせ